学生の活躍

    世界中で活躍する所属生・修了生の声
    2016年度 グローバル人材育成フォーラム

    2016年度 グローバル人材育成フォーラム

    英語プレゼンテーション

    2016年11月23日、早稲田大学国際会議場井深大記念ホールで開催されたグローバル人材育成フォ­ーラムの英語プレゼンテーションのうち、東京工業大学のプレゼンパートです。

    「グローバル社会につながる地域社会ネットワーク」という課題に対し、「Prosthetic Legs for 6.2 millions」というテーマでプレゼンしました。審査の結果,第1位を獲得しました。

    審査委員による評価で第1位を獲得しました!

    チーム名 : IDA LegTech
    メンバー(学年は当時) :

    • 木村亮仁 (第4類 1年)
    • 樋渡功太 (理学部 物理学科 2年)
    • 黒部笙太 (工学部 国際開発工学科 4年)
    • Tumurbaatar Uyanga  (融合理工学系 1年)

     

    動画発行元 : 中央大学 国際センター

    この記事を共有する

    その他の学生の活躍

    • グローバル理工人育成コース シンポジウム2023
      グローバル理工人育成コース シンポジウム2023
      理工人の未来設計 - コース所属生たちのグローバルな活躍 2023年1月11日(水)にオンラインにて開催
    • 英語e-learning利用レポート「スタディサプリENGLISH TOEIC®L&R  TEST対策コース」vol.3
      英語e-learning利用レポート「スタディサプリENGLISH TOEIC®L&R TEST対策コース」vol.3
    • 英語e-learning利用レポート「EnglishCentral」vol. 5
      英語e-learning利用レポート「EnglishCentral」vol. 5