学生の活躍

    世界中で活躍する所属生・修了生の声

    2013年度 グローバル人材育成フォーラム

    英語プレゼンテーション

    2013年11月24日、お茶の水女子大学徽音堂で開催されたグローバル人材育成フォ­ーラムの英語プレゼンテーションのうち、東京工業大学のプレゼンパートです。
    「世界を変えるアイディア」という課題に対し、「WALKING POWER PLANT」というテーマでプレゼンしました。

    チーム名 : Energy Harvesters
    メンバー(学年は当時) :

    • 山根拓也 (工学部機械宇宙学科 4年)
    • 付雪薇 (工学部 化学工学科 4年)
    • 目黒彩美 (工学部 情報工学科 4年)
    • Firdaus bin Anaspekri (工学部 金属工学科 4年)

     

    動画発行元 : お茶の水女子大学 グローバル人材育成推進センター 

    この記事を共有する

    その他の学生の活躍

    • 修士課程から所属し、自身の定めた目標に向けて確実にスキルアップ!
      修士課程から所属し、自身の定めた目標に向けて確実にスキルアップ!
      環境・社会理⼯学院 地球環境共創コース ⽯川隼 (2022年度修了)
    • 留学機会を最大限活用し、異文化コミュニケーション能力を涵養
      留学機会を最大限活用し、異文化コミュニケーション能力を涵養
      工学院 エンジニアリングデザインコース 萩原春妃(2022年度上級修了)
    • コロナ禍でもオンラインを最大限活用し、国際社会で必要とされる様々な能力を獲得
      コロナ禍でもオンラインを最大限活用し、国際社会で必要とされる様々な能力を獲得
      環境社会理工学院 都市・環境学コース 三好沙季(2022年度修了)