2023年度 新規所属生(学士・修士)募集について

グローバル理工人育成コースでは、2023年度の新規所属生を募集します。2年生以上の新規所属も大歓迎です!

 

所属申請期間:2023年10月2日(月)~10月31日(火)

所属方法はこちら:学士課程 修士課程

 

4月12日(水)に開催したコース説明オリエンテーションのアーカイブです

前半:グローバル理工人育成コース概要

後半:コース所属生による体験談

 

*これまでの説明会の際にいただいた質問に対する回答です。こちらのよくある質問(FAQ)も参照してください。コースに入るメリットコースを終わらせるためにすることは?英語スコアについてなど、詳しく説明しています。

 

Q. グローバル理工人のコースが終了できなかったら、GPAやGPTが下がってしまったりしますか?
A. できるだけ修了していただきたいですが、GPAやGPTには、影響しませんので、ご安心ください。

 

Q. 学部1年生です。4Qからしか授業が取れないですが、今の時期からグロ理に所属してもいいのですか?
A. 履修の時期はご自身で決めていただいて結構です。英語の支援の優先度も上がりますので、今所属されることをお勧めします。

 

Q. すずかけ台で刀鍛冶に会えてペーパーナイフが作れるとお聞きしたのですがそれはどの講義を履修すれば良いのですか?
A. 「LAW.X353 伝統技術と国際共修」「LAW.X440 伝統技術と国際共修特論」です。2年生以上から履修できるので、ぜひ、履修をお待ちしています。

 

Q. 立志プロジェクトは必要な文系教養科目に入りますか?
A. 入っています。履修していただくと、修了要件の達成に少し近づくことになります。

 

Q. もし万が一英語力が伸びずコースが終了できなかったら、1年生の時に取ったグローバル理工人の単位とかは無効になってしまうですか?
A. なりません。修士課程になっても、履修を進めてきたコース修了に必要な科目は引き続き有効ですので、学士課程で修了できなかった場合は、修士課程でぜひがんばってください。

 

 

本コースに関しての問い合わせ先

質問などがある場合は、当室までお気軽にご連絡ください。

グローバル人材育成推進支援室 ghrd.info@jim.titech.ac.jp 

(Zoomによるオンライン相談の申込みはこちら