年間スケジュール
コース関連の情報をカレンダーでチェック!日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【募集】2023春・超短期海外派遣プログラム 3:00 PM 【募集】2023春・超短期海外派遣プログラム 5月 14 @ 3:00 PM – 9月 16 @ 3:00 PM 2023年の夏休みに実施する超短期海外派遣プログラムの公募を5月15日(月)より開始します。 派遣先はタイ、スウェーデン、スリランカ、フランスです(下記プログラム一覧参照)。 本プログラムは、グローバル理工人育成コース「実践型海外派遣プログラム」の対象科目の一つで、留学を体験してもらうことを目的にしています。 そのため次のような特徴があり、初めて一人で海外に行く方、長期留学の下見をしたい方などにお勧めです。 ● 10名程度の東工大生でグループ行動をします(教職員が引率) ● 訪問先は、大学、研究所、企業など ● 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)などの奨学金対象であるため、奨学金を受給できる可能性があります。 ※応募を検討する際には、必ず奨学金支給に関する説明会(4 月 13 日開催済み)に参加するか、未参加の場合はこちらからアーカイブ動画を視聴してください。 下記日程にて応募説明会を行います。必ず参加してください。 5月17日(水) 12:40~13:40 オンライン開催 参加登録はこちら 申込方法 T2フォームより申込してください。 申込〆切 2023年 6月12日(月)午前9時 プログラム一覧(出発日順) タイ 2023年 8月28日(月)~9月8日(金) (10泊12日) 本プログラムは3Qに開講される「グローバル理工人概論4」とセットで実施されます。 1.現地訪問、2.遠隔によるグループワーク、3.チュラーロンコーン大学学生の本学訪問の3つが組み合わされています。 スウェーデン 2023年 8月29日(火)~9月10日(日) (10泊13日) http://www.ghrd.titech.ac.jp/study_abroad_program/2022/ay2022_sp_aus/ スウェーデン王立工科大学、リンシェーピン大学、ウプサラ大学等を訪問し、講義受講(英語)、研究室訪問、学生交流を予定しています。 また、スウェーデンを代表するグローバル企業を見学します。 スリランカ 2023年 9月2日(土)~9月13日(水) (11泊12日) http://www.ghrd.titech.ac.jp/study_abroad_program/2022/ay2022_sp_sm Lanka Nippon Biztech Institute(LNBTI)等を訪問し、講義受講(英語)や研究室訪問、また学生交流を行います。 また工場見学や、伝統的な街作りを学習するため複数の世界遺産への訪問や、動物保護区視察等が予定されています。 フランス 2023年 9月5日(火)~9月17日(木) (10泊12日) http://www.ghrd.titech.ac.jp/study_abroad_program/2022/campus_asia_shortterm_2022sp/ ソルボンヌ大学、アールゼメティエ(フランス国立高等工芸学校)パリ校、ミシュラン社等を訪問し、講義受講(英語)、研究室訪問、学生交流、企業見学を予定しています。 【お問合せ】 グローバル人材育成推進支援室・留学情報館(Takiプラザ B1) 電話:03-5734-3520 / e-mail: ghrd.sien@jim.titech.ac.jp | ||||||
購読