留学プログラム
超短期海外派遣プログラム(フランス)
2018年度
グローバル理工人育成コース「実践型海外派遣プログラム」の対象科目です。
アールゼメティエ、ソルボンヌ大学を訪問し、講義受講(英語)、研究室見学、学生交流を行います。 また、経済協力開発機構(OECD)、ルノーへの訪問を予定しています。
<特徴>
● ソルボンヌ大学(旧:パリ第6大学):化学工学中心に講義・実験室訪問、キューリー博物館
● アールゼメティエ:流体力学の講義・実験室、エッフェル塔の設計図の原図
● 経済協力開発機構(OECD):国際機関の活動内容を学習
● ルノー : パリのTechnocentreに訪問
<こんな方にお勧め>
● フランス留学に興味がある
● フランスでの就業に興味がある
● フランスの歴史・文化・建物に興味がある
● 芸術全般に興味がある
<募集要項>
fra2018
<申請書>※以下よりダウンロードしてください。
Applicationform_2018Summer
対象 | 学士課程および修士課程の学生 |
---|---|
派遣先 | フランス(パリ) アールゼメティエ、ソルボンヌ大学、 経済協力開発機構(OECD)、ルノーなど |
派遣期間 | 2018年9月10日(月)~9月21日(火) (9泊12日) |
派遣人数 | 10名 |
選考方法 | 書類審査及び面接 |
申請書提出期限 | 05月18日 |
奨学金支給(日本学生支援機構 等) | あり(条件有。国費留学生を除く) |
webサイト | http://www.ghrd.titech.ac.jp/world/france2016/ |
留学レポート | 超短期海外派遣プログラム(フランス)-2018年度・夏 |