東工大生のための海外留学のてびき2020
33/44

募集・選考のスケジュール留学中にかかる費用(2018年度派遣学生)留学開始にむけて出発8か月前出発6か月前3か月前3ヵ月~1ヵ月前●大学推薦/個人応募の 奨学金へ応募●協定校への出願準備●協定校への出願●協定校から受入許可書受領●渡航前オリエンテーション への参加●渡航前の学内手続●VISA等の準備●現地住居の確保●English Caféへ参加 (毎週水曜開催)●学内語学集中講座の受講 (夏期・春期開講)出 発!CVやMotivation letterの作成2021年7月-12月(秋・冬学期開始)出発時期※その他には海外旅行保険料やVISA申請料、教科書代等が含まれます。募集回書類選考締切面接時期本募集追加1次追加2次追加3次2020年10月上旬2020年12月上旬2021年2月上旬2021年4月上旬2020年10月2020年12月2021年2月2021年4月本募集追加1次2021年3月上旬2021年6月下旬2021年3月2021年7月2022年1月-6月(春・夏学期開始)環境・社会理工学院 土木・環境工学系土木工学コース学年:修士課程1年(留学開始時)留学期間:2019年2月~2020年2月北島 夏実さんミラノ工科大学では、防災分野に特化した土木工学コースの授業履修を中心に学修しています。ほとんどの授業で個人課題だけでなくグループワークがあるので、他の学生とのディスカッションを通じて、専門的な内容における英語でのコミュニケーション能力がかなり鍛えられていると感じています。また、コース内の学生の約8割はイタリア国外からの留学生のため、色々な国の人たちと関わることで、今まであまり考えたことのなかった視点で物事を見ることが出来るようになりました。授業では座学に加えて、実験やフィールドワーク、外部の方の講演会などが度々設けられていることも印象的なことの一つです。海外ならではの”現場”を知る貴重な機会となっています。授業以外では大学主催のマラソン大会に参加したり、休日にキャンパスの近くの山まで友達とハイキングに行ったりと、 時折リフレッシュしながら良い時間を過ごしています。授業にて使用した地滑りのシミュレーション実験装置授業の一環で訪れた欧州委員会友人とのハイキング※2019年11月時点の内容継続して強化中国に留学したAさんの場合・家賃/寮費:4万円/月・食費 :4万円/月・生活費:5千円/月・渡航費:5万円・その他:20万円約70万円留学期間5か月イギリスに留学したBさんの場合留学期間9か月・家賃/寮費:10万円/月・食費:1-2万円/月 (自炊中心)・生活費:3万円/月・渡航費:13万円・その他:60万円約170万円合計金額合計金額長期プログラム3232

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る