東工大生のための海外留学のてびき2020
19/44

TASTE海外短期語学学習の留学先対象の大学で実施する短期語学研修プログラムに参加する者に対して申込の手続き支援と単位付与、経済支援を行います。●語学研修プログラムへの応募は各自TASTE海外短期語学学習主な応募資格●学士課程学生、修士課程学生 ●TOEIC 500点以上またはそれと同等の英語能力を有する者夏派遣:3~9月、春派遣:12~1月 ※各対象大学への申込はこれより早い。各自で申し込むこと。月額6~8万円(派遣地域により異なる)年間30人程度(予定)奨学金応募締切問い合わせ先人数南6号館4階405号室 留学情報館: ghrd.sien@jim.titech.ac.jp*の大学は各大学のウェブサイト等から直接申し込まず、先に留学情報館に申し込むこと。2http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/programs/language.html#TASTE夏派遣対象国・地域対象大学日程台湾(中国語)国立台湾大学*7~8月の4週間ドイツ(ドイツ語)ベルリン工科大学6~7月の3~4週間ハノーバー大学7~8月の3~4週間カナダ(英語)ウォータールー大学7~8月の4週間ブリティッシュ・コロンビア大学6~8月の4週間フランス(フランス語)レンヌ第一大学8月の2~3週間アメリカ合衆国(英語)カリフォルニア大学デービス校7~9月の4週間カリフォルニア大学バークレー校7~8月の3~6週間ワシントン大学7~9月の3週間オーストラリア(英語)クィーンズランド大学7~12月の5週間春派遣対象国・地域対象大学日程アメリカ合衆国(英語)カリフォルニア大学デービス校2~3月の4週間ワシントン大学2~3月の3週間オーストラリア(英語)クィーンズランド大学2~3月の5週間カナダ(英語)ブリティッシュ・コロンビア大学2~3月の4週間台湾(中国語)国立台湾大学*3月の3週間フィリピン(英語)デラサール大学*2~3月の4週間夏休みや春休みを利用して語学力を向上させたい方!こんな方にオススメ!語学語学力を強化したい方、将来の長期留学に備えたい方短期〜中期プログラム1818

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る